人物 取材 建築 料理 商品/法人・企業・制作会社向け全国カメラマン出張撮影
EOS R5

キヤノンがキヤノンを証明 EOS R5

4500万画素、8K動画 キヤノンミラーレスの反撃開始

R5は、5D Mark IVの後継にあたり、ハイアマチュアやプロフォトグラファー、シネマトグラファー向けの機種で、
R6は、6D Mark IIの後継にあたり、少し上を目指すアマチュアユーザー向けの機種だそうです。
いずれも2020年7月下旬発売予定となっています。

静止画性能

主な仕様としては次の通りで、
約4500万画素で新開発CMOSセンサー、映像エンジンはDIGIC Xを搭載。
ISO感度は常用の最高で51200、手振れ補正はボディ内5軸手ブレ補正機構を搭載し、
レンズ側のISとの協調制御により最高約8段分の補正効果が得られるとのこと。
また、仮想光源を当てることで光量不足を補正できる、ポートレートリライティングや、
被写体への影響を最小限にして背景のみの明瞭度の強さを変更できる、背景明瞭度の変更も可能ということです。

ワイヤレスファイル トランスミッター

動画性能

8K(8192×4320)/30Pを実現していて、長年8Kに取り組んできたCanonだからこそ実現したものかと思います。
8K DCIと8K UHDに対応し、4K/120P記録や、8Kタイムラプスも可能で、8Kの最長録画時間は最大20分だそうです。
実際の使用ではわかりませんが、もう少し短くなるかと思われます。
とはいえ、8K動画を実装搭載してきたことは素晴らしい取り組みかと思います。

さらには、1フレームあたり約35.4Mの静止画として切り出すことも可能になるため、どこまで静止画の代わりになるものを切り出せるのかも見てみたいです。

気になる事

デュアルピクセルCMOS AF II
最大測距可能エリアが「横最大約100%×縦最大約100%」に拡大していて、CMOSセンサーからの高速読み出しと新しいDIGICの高速処理によって進化した、デュアルピクセルCMOS AFの進化版とのことだそうです。

CFexpress
EOS R5の一部の動画フォーマットがSDカードには記録できず、RAW動画や8K動画、高速連続撮影などに対応するため、CFexpressを実装したという事です。
やはりSDカード書き込み速度の限界を超えてしまっているという事なのでしょう。
今後もプロ向けの機材でのSDカードは難しくなってくるのかと思われます。

5GHzWi-Fi
2.4GHzより使いたいのは5GHz帯。こういう細かいところは非常に評価できます。

デュアルスロット

4500万画素/8K動画というだけでも素晴らしいスペックで、現在5D MarkⅣを使用しているプロの方たちは、徐々に乗り換えてくることになるでしょう。
その間SONYに移ったユーザーたちを元に戻すのは難しいでしょうが、CanonにはCanonであることの性能と信頼はあるはず。
開発発表が2020年2月くらいだったが、実際には1年以上前から開発していたはず。
α7RⅣの6100万画素には数字こそ劣りますが、きっと素晴らしい性能を発揮してくれるでしょう。

 

関連事例

  1. 年賀2023
  2. 令和2年ネズミ年
  3. フルサービス
  4. レンズイメージ
  5. 役員004
  6. サービス画像
PAGE TOP