香盤という言葉は、もともと撮影用語ではなく、天然香木の香りを鑑賞する芸道の「香道」で使用する香盤というものが碁盤のように縦横のマスになっていて、作成した表が、それに似ていることから香盤と呼ぶようになったということです。
香盤表の大切さ
撮影時に香盤表という言葉をよく聞くと思います。
いわゆるスケジュール表や進行表のことです。
登場人物や出演者の、出演シーンや出演時間等を対比させて表にしたものです。
これがある撮影と無い撮影ではえらく構え方が異なってきます。
商業写真の場合、主にスタッフ数が多くなるようなムービー案件や、
モデル・演者がいるようなスチール撮影では必ず作成する必要があると言えます。
かかわるすべてのクライアント・スタッフのために
弊社でも、モデルや他のスタッフを起用する場合はお作りしています。
もちろん制作会社様の場合は、ディレクターが作成することがほとんどかと思いますし、
簡単な写真撮影のみの場合、基本的にはお客様が簡易スケジュール表を作られています。
もちろんきちんとしたスケジュール表である必要はないですが、
スチール撮影の場合は何時から何を撮るのかは明確にしておく必要があります。
撮影するものが明確でない場合、結局余計に時間がかかったりと、お客様にご迷惑が掛かってしまいます。
簡単な人物撮影でも、移動があればセットチェンジをすることになりますので、その分時間がかかります。
モデルやスタッフの入れ替わりだけではなく、こういう部分も考えて香盤を組む必要があるのです。
香盤という言葉は、もともと撮影用語ではなく、天然香木の香りを鑑賞する芸道の「香道」で使用する香盤というものが碁盤のように縦横のマスになっていて、作成した表が、それに似ていることから香盤と呼ぶようになったということです。