■撮影仕様
体制:フォトグラファー1名|ヘアメイク1名
拘束時間:3時間
納品:556点
▼動画ブログはこちらからご覧ください
今回引き合いをいただいたのは、全世界の従業員が8万人を超える、グローバル企業です。
事業も多岐にわたっており、その中でも法人向けのファシリティーを、企画提案する部署の案件です。
新規の撮影ではありましたが、ご依頼いただける前提のような形でお話をいただき、
撮影とヘアメイクセットでの撮影です。
最初は何に使用するのだろうと、良くわからない状態でしたが、
プロフィールや、プレゼン時に使用するタイプの写真で、
証明写真とは異なる、お澄ましポーズがメインです。
撮影の対象は一般社員ですので、表情をどこまで出せるかも大切ですが、
とにかく格好良くする方向のお話です。
新しい拠点で背景が綺麗
今回の撮影のご要望は、会社の背景を生かすタイプのポートレートです。
全部で10名のため、15分刻みで、約3時間程度でこなしていく必要がありました。
どうやらお客様を呼んだりするために、新設された拠点のようです。
また、テレワークが多いこともあり、全社員分の座席を使用しない点も、
こういう綺麗な新設拠点を作るきっかけになっているのかもしれません。
広々としたエントランスから、装飾もおしゃれでカフェスペースもあります。
どこを切り取っても絵になるようなオフィスで、
緑もいくつか置いてあり、撮影の背景で困ることは無さそうです。
最初の準備で、何カ所か候補を決めておき、人によって撮影場所を変えて行きます。
同じような写真にならないように、
カフェでの立ちや、座り、装飾のある壁の利用、エントランスや、
奥行き感のある通路を撮影場所の候補として考えます。

メイクの力は絶大
15分前にメイクの部屋に入っていただき、メイクが完了したら撮影という形で、
メイクさんはメイクに専念していただくようなスケジュールになっています。
「シミも消してくれたわ~。」
「ここまでやってくれるとは思わなかった~。」
などと、喜ぶ声が聞こえてきます。
皆様通常の出勤でメイクはしている状態ですので、
10分くらいと短めですが、普段、メイクをしてもらうなんてことはありませんから、
きっと新鮮に感じる部分もあるのでしょう。
1名あたりの撮影時間は少し短めですが、
メイクで気分が高揚したところから撮影が出来ます。

2から3シーンほど撮影をしたいため、
簡単なライティングで移動がすぐにできるように、
場所を変えつつ撮影をしていきます。
少し懸念があるとしたら、撮影中に次の方や無関係の同僚が、
チャチャを入れてくる場合があることでしょうか?
オープンスペースで撮影していると必ずある話ですが、
今回の場合は、それでも和やかさが増して、
逆に筋肉がほぐれて、良い表情を出していただけそうです。
お褒めの言葉も気が利いて、なんだか嬉しい
こういう撮影は男性よりも女性の方が、
手のしぐさを入れたりし、女性らしいポーズもあり、撮影も面白いです。
また、ご自身の写真を選ぶことに余念がありませんから、
少しでも多くの表情と、1カ所でも多く撮影できるほうが喜んでいただけます。
終始和やかな雰囲気で撮影ができ、お客様も満足されているご様子。
「ヘアメイクさん魔法をかけて頂き、カメラマンさんの世界に引き込んで頂いたおかげで、
参加メンバー皆が大変楽しみながら、素晴らしい写真が撮れたと思います。
写真に負けないように仕事も頑張りたいと思います。」
という言葉をいただきました。
これは本当にうれしいです。
広告ではない写真案件だけだと、その後の使われ方が見えてきませんので、
こういう気の利いた言葉があると、今後の仕事も頑張れそうです。
